紀伊國屋書店Book Web Pro『トランスジェンダー問題―議論は正義のために』刊行記念フェア
紀伊國屋書店Book Web Proにて、高井ゆと里さん選書による『トランスジェンダー問題』関連書リストを公開しております。ぜひご覧ください。
『トランスジェンダー問題―議論は正義のために』刊行記念フェア
https://pro.kinokuniya.co.jp/flex_bookshelves/show?bsno=FBS04876&public=yes

紀伊國屋書店Book Web Proにて、高井ゆと里さん選書による『トランスジェンダー問題』関連書リストを公開しております。ぜひご覧ください。
『トランスジェンダー問題―議論は正義のために』刊行記念フェア
https://pro.kinokuniya.co.jp/flex_bookshelves/show?bsno=FBS04876&public=yes
連載をはじめるにあたって
居場所がうまれるとき~団地の「語り」から見えてくるもの
華僑・華人とは(『華僑・華人を知るための52章』より)
エリア・スタディーズ 試し読み
学級崩壊の毎日
娘の不登校から見た日本の学校や社会のあれやこれや——子ども・若者支援の専門家が20年目に当事者になった話
世界の食文化を知る③――フェイジョアーダ/ブラジル
〈エリア・スタディーズ〉200巻達成記念ページ
ミルクボーイのネタがウケた理由 〔日向柚香〕
現代文化見聞録
ある遺族のメッセージから考える
「津久井やまゆり園事件」が問いかけるもの ――元職員の被告接見録にもとづく検証
「学ぶ」とは何か? 目的と手段、そして対話
教わることに頼らないための自学自習法